株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

土木施工管理の求人一覧

該当件数1156

現在の検索条件

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    未経験可
    年間休日120日以上
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【土木施工管理】さいたま市内メイン◆出張・転勤なし◆年間休日120日◆残業少なめ

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    <ここに注目>
    埼玉県、さいたま市、国土交通省などの公共工事・民間の現場で外構・造成工事などの事業を展開しております。

    【募集職種】
    ◇施工管理職
    土木工事の経験者、重機オペからの「施工管理」へのキャリアアップ、業界完全未経験の方まで、性別を問わず募集しております。

    災害を未然に防ぐための10年規模の案件など、人の役に立ち続けることができる仕事!やりがいと使命を感じながら、活躍してほしいと願ってます。
    ========◇仕事内容◇========
    90%以上が公共工事(県・市・国土交通省)残りで民間工事(外構・造成工事など)を請け負っております。

    【入社後の流れ】
    ▼まずは先輩の現場に同行していただきます。
    ・写真撮影
    ・測量の手伝い
    簡単な仕事から現場作業の流れなどを把握。

    ▼慣れてくれば現場管理業務を担当
    ・作業員の手配(外注)
    ・工程管理
    ・安全管理

    ▼事務作業
    ・書類作成(エクセル/ワード)
    ※フォーマットがあるので入力作業がメイン。
    ・CADを使用した図面制作
    ※入社後にお教えします。

    【現場工事例】
    ○河川工事
    ○公園誘導路改修工事
    ○電線共同溝工事
    ○歩道整備工事
    ○道路整備工事
    ○耐震性貯水槽(新設工事)
    ○下水道管/耐震工事
    ○公園内/舗装工事
    ○外構工事、造成工事

    ※施工期間は3〜6ヶ月、10年規模の現場までさまざまです。
    ※現在はゴルフ場を調節池として、水害が起こらないようにするための池を作る工事を行っています。

    ========◇人の役に立ち続ける◇========
    ある意味、この仕事はモノづくりです。作ったものは、形として残ります。
    日々の暮らしを快適に、安全にする。災害から生活を守る。
    人の役に立ち、長い間、さらに役に立ち続ける仕事です。
    使命感をもって、働いていただければ嬉しく思います。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通運転免許
    ・パソコンスキル(エクセルが扱える方)

    【歓迎条件】
    ・施工管理実務経験者
    ・土木施工管理技士の1級・2級いずれかをお持ちの方
    ・土木施工管理技士補の1級・2級いずれかをお持ちの方
    ・重機オペからのキャリアアップ歓迎!
    ・土木現場作業員からのキャリアアップも歓迎します。
    ・業界未経験の方も大歓迎!

    勤務地

    埼玉県

    本社:埼玉県さいたま市
    最寄駅:JR武蔵野線「西浦和駅」

    給与

    450万円 ~ 699万円

    ■想定年収:450~700万円
    ■月給:
    【経験者】
    ・施工管理:36万円〜

    【未経験の方】
    ・25万円〜

    ※経験、資格、前職の給与、年齢、ご家族の構成などを考慮し、相談の上で決定します。

    おす
    すめ

    ▼50年の歴史があり、公共工事を手がける安定企業
    ▼さいたま市内メインのため、転勤・出張なし
    ▼年間休日120日・残業月10時間程度/ライフワークバランス◎

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    未経験可
    ベンチャー企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【土木施工管理(現場監督)】年間休日120日以上◆安定した仕事量◆転勤なし◆未経験可◆ベテラン歓迎

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    ■公共、民間発注の土木建設工事現場(土木、舗装、水道工事等)に於ける現場監督・現場代理人、主任技術者としての業務です。
    現場範囲:主に横浜市内

    <配水管布設替工事>
    老朽化した既存の水道管を耐震性の新しい管に取り換える工事です。
    古い水道管は長い年月の間に腐食したり錆が出たりして漏水や濁りの原因となります。
    また、旧タイプの管は材質、継手構造、ボルト腐食の問題により耐震性が劣っています。布設替工事とはこういった古い水道管を新しく丈夫な水道管に替える工事です。
    水道局ではより安全でおいしい水を皆様にお届けするために計画的に管の取り換えを実施しています。
    当社もこの取り換え工事作業(布設替工事)を行っております。

    <道路舗装工事>
    人や車が安全に通行できるように、道路などの通行する場所の地盤を砂・砂利・砕石で基盤を作り、その上にアスファルトやコンクリートなどを平らに敷いて通行しやすい面を作る工事で、泥濘化や粉塵を防ぎ、安全性を高め、景観を改善する工事です。

    <下水道工事>
    道路を掘り返して下水管を入れる工事です。
    汚水を流す管を布設する汚水管整備工事と雨水を流す管を布設する雨水管整備工事があります。また既に汚水等が流れている下水管を補修する、補修する維持管理に関する工事も実施しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■新卒・第二新卒・未経験者の方
    ・普通自動車免許取得者(AT限定可)

    ■未資格者実務経験者
    ・実務経験2~3年以上

    ■資格保持実務経験者
    ・1級土木施工管理技士
    ・2級土木施工管理技士

    勤務地

    神奈川県

    神奈川県横浜市
    受動喫煙対策:対策あり
    転勤:なし

    給与

    350万円 ~ 849万円

    想定年収:350万円~840万円

    月給:270,000円〜650,000円
    基本給:150,000円~300,000円
    固定残業代:74,000円〜154,000円(40時間分を含む)
    ※超過分別途支給

    昇給:あり(前年度実績:5,000~10,000円)
    賞与:あり(前年度実績:310,000円〜600,000円)

    おす
    すめ

    働く人が『会社は楽しい場所』を実現する為に日々試行錯誤し社業を営んでいる
    ワークライフバランス◎
    風通しの良い人間関係

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし

    【土木施工管理】地元橋梁、道路をメイン◆長期出張・転勤なし◆年間休日123日<千葉>

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    土木施工管理職をご担当いただきます。
    こちらの会社様は、1962年に設立以降、土木や建設の施工に関わる一方で、ハウスメーカー
    としても世界に1つだけのマイホームの実現へ貢献してまいりました。千葉県では厚い信頼を
    得ており、事業を運営しております。そんな当社で新たに土木施工管理職を募集いたします。
    資格がない方でも現場のご経験を活かし、将来的には施工管理技士の資格を取得し施工管理職
    として働いて頂ける方を募集致します。

    【具体的には】
    ・エリアは多古町周辺や成田が多く、千葉県内の案件がメインです。国が行う案件の場合、
     一部出張が発生する可能性があります(数年に1回程度)
    ・対象は、道路がメインの他、橋梁となっております。
    ・一部、河川や宅地造成等もございます。
    ・工程管理
    ・安全管理
    ・品質管理
    ・人員管理
    ・納期等のスケジュール管理
    ※官公庁の案件が9割となっており、当社の技術力には厚い信頼があります。
    ※転勤はありません。

    ■職場環境
    1級土木施工管理技士資格を持った社員が複数在籍しており、ベテラン社員から
    ノウハウを学べる環境です。資格取得支援制度もあり、専門性を身につけることができます。

    ■魅力
    ・年間休日数は123日で、休みが取りやすい環境です。
     今回の転職で、働き方の見直しを図りたい方にオススメです♪
    ・千葉県多古町の地元密着企業として、周辺の案件を多く受注しているため、出張も
     ほとんど発生していません。

    ■受注案件
    官公庁からの案件を安定して受注しています。千葉県内の道路補修工事の受注が多く、出張が
    発生しずらい環境です。工期は2~3か月の場合が多くなっています。橋梁の場合、対象物の
    大きさによっては1から完成まで担当することあります。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通自動車免許
    ※郊外にあるため、通勤はマイカー通勤となります。
    ※施工管理実務経験者(3年以上)
    ・1級、2級土木施工管理技士資格

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーション、連携が取れる方

    勤務地

    千葉県

    本社:千葉県香取郡

    転勤:なし
    マイカー通勤:可

    給与

    450万円 ~ 799万円

    想定年収:450万円~800万円
    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含みます。

    ■月額(基本給):283,300円~503,660円
    ※固定残業手当/月:91,700円~163,000円
    ※固定残業時間45時間0分/月。超過した分は追加支給となります。
    <月給>
    375,000円~666,660円(一律手当を含む)

    昇給:年1回(過去実績:500円~18,000円/月)
    賞与:年2回(過去実績:2~4ヶ月分)

    【年収例】
    ・686万円/入社11年目
    ・621万円/入社9年目

    おす
    すめ

    ■地元案件メインの為、県外出張無し。エリア限定の方にオススメです♪
    ■地元橋梁、道路をメインに携わっています。
    ■年間休日数は123日。休みが取りやすい環境です。

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    【土木施工管理】賞与年3回◆65歳以上でも継続就業可能◆現場見学可能<福島県いわき・郡山限定>

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    *橋梁新設・補修工事・土木工事の現場監督業務になります。

    ・現場監督の業務内容
    予算作成後、業者へと発注し、定められた期間の中で、工事をス
    ムーズに勧められるよう関係各社との打ち合わせ、書類作成、安
    全対策を行い、工事完了に向けて現場を運営します。

    *会社を知って頂く為に、応募前の会社見学等、相談可能です。

    *資格取得制度を推奨しています。(資格手当/月額)
    1級土木施工管理技士 20,000円
    2級土木施工管理技士 10,000円
    コンクリート診断士 20,000円
    プレストエストコンクリート技士 5,000円
    業務で必要な資格を取得して頂く場合、資格取得に係る費用は、
    初回は会社が負担します。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・1級または2級土木施工管理技士の有資格者
    ・普通自動車免許

    【歓迎条件】
    ・PC(メール、Excelの基本)
    ・JW-CAD
    ・マニュアル自動車運転可能

    勤務地

    福島県

    本社:福島県いわき市
    ※現場は、いわき及び郡山を中心となります

    給与

    450万円 ~ 699万円

    年収例:251万円〜675万円
    採用ターゲット年収(有資格者):450万円〜675万円
    月給:160,000円〜430,000円

    ◆基本給(月額平均)又は時間額
    150,000円〜400,000円
    ◆職種手当:10,000円〜30,000円
    ◆その他
    配偶者:10,000円、子:(1人)5,000円
    皆勤手当:3,000円

    ◎昇給:あり(実績:3000円以上)
    ◎賞与:あり(年3回:3.7ヶ月分昨年実績)

    おす
    すめ

    創業30年を超える地域のインフラを守る優良建設会社
    賞与も年3回あり、社員のモチベーションも高いです
    65歳以上でも継続雇用を希望されれば可能なので生涯現役を希望される方も歓迎

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    未経験可
    ベンチャー企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    未経験から手に職を!【施工管理職】年間休日120日◆従業員ファーストの企業風土

    職種

    建築施工管理/土木施工管理/電気工事施工管理/管工事施工管理/プラント施工管理/内装施工管理

    業務
    内容

    施工管理は別名「プロジェクトマネージャー」と呼ばれ、あらゆる建設現場で欠かすことのできない存在です。
    その名の通り、建設プロジェクト全体管理(マネジメント)を行う監督のポジションであり、幅広い業務を担います。

    ・安全性を第一に考え(安全管理)
    ・工事が円滑に進むように予定を立て(工程管理)
    ・作業員への指示や仕上がりを確認(品質管理)
    ・プロジェクトの予算を考慮(コスト管理)
    ・期日までに作業を完了させる

    現場を指揮する立場のため、リーダーシップはもちろん、周囲と信頼関係を築くためのコミュニケーション能力も重要です。
    一通りの業務を覚えるまで約3年、プロフェッショナルとして活躍するまでには、さらに多くの年月が必要ですが、
    その努力に見合うだけの総合力が身につき、市場価値の高い人材として引く手あまたの存在になれるでしょう。

    商業施設やオフィスビルなどの建築施工管理業務を行なっていただきます。
    施工管理チームでの作業となるので、周りと協力しながらの仕事が大事です。

    【具体的には】
    ・書類作成、データ入力
    ・建設現場の写真撮影とデータ管理
    ・プロジェクトのスケジュール管理
    ・現場の安全管理、品質管理
    ・各工事業者との打合せ補助

    ◎工期は1年程度の案件が中心
    ◎大規模な建物工事(5億円~50億円程度)が多い
     商業施設、マンション、公共施設、オフィスビル、物流倉庫・工場など
    ◎基本的に直行直帰OK

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・学歴不問
    ・建設業界未経験可能

    勤務地

    埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県

    1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)にある建設現場

    給与

    300万円 ~ 699万円

    想定年収:350~700万円

    月給242,800円~(20時間の固定残業代含む)

    賞与:年2回(6月・12月)
       ※個人業績によるインセンティブ制度もあり
    昇給:年1回(10月)

    おす
    すめ

    ◎未経験からチャレンジ可能
    ◎賞与年2回支給/年間休日120日
    ◎従業員ファーストの企業風土

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    ベンチャー企業
    年間休日120日以上
    転勤なし

    【土木施工管理】完全週休2日制◆転勤無◆UIターン歓迎◆公共工事メインで安定性◎

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    陸上土木・海上土木における工程管理や品質管理、安全管理を担う施工管理としてご活躍いただきます。

    <具体的には>
    ・陸上土木・海上土木の技術者として、工程管理や品質管理、安全管理を担う施工管理全般に取り組んでいただきます。
    ・幅広い事業に携わることで、知識・経験を蓄積し、自己成長に繋げられる業務となっています。
    ・滞りなく作業が進んでいく様子はもちろん、完成した際には想像を超えた感動が。

    家族や友人、そして子供たちにもに自慢できる壮大なお仕事です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通自動車第一種運転免許
    ・1級または2級土木施工管理技士(給与に反映)
    ・建設現場での作業経験

    【フィットする人物像】
    ・沖縄の発展に貢献していきたい方
    ・コミュニケーションを大切にできる方
    ・どんな仕事でも前向きに積極的に取り組める方
    ・安定した職場で、長く活躍しキャリアアップしたい方
    ・お客様の目線に立って考えられる方
    ・チームワークを発揮し、柔軟に取り組める方

    勤務地

    沖縄県

    沖縄県浦添市

    給与

    300万円 ~ 599万円

    想定年収:300~600万円
    ※経験・能力を考慮の上、決定します。

    月給:200,000円〜500,000円
    ※上記にプラス能力給あり(1級・2級土木施工管理技士は優遇)

    昇給:年1回人事考課により決定
    賞与:業績に応じて年3回支給(2020年支給実績3.8ヶ月)

    【モデル年収】
    年収560万~620万/年齢50代/入社30年以上/1級土木施工管理技士
    年収480万~580万/年齢40代/入社20年前後/1級土木施工管理技士
    年収300万~380万/入社10年以内/1級土木施工管理技士未取得
    ※上記とは別に現場配置時は手当有り(交通費・車両手当・僻地手当等)

    おす
    すめ

    ◎陸上土木や海上土木の公共・民間工事を担い、沖縄に根付いて事業を展開
    ◎昭和39年から時代とともに成長を続けている老舗企業
    ◎従業員ファーストの企業文化

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    リモートワーク可

    【ソーラーパネルの土木施工管理】年間休日120日。土日祝休み。プライベート充実!<埼玉県川越市>

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    ■太陽光発電システム工事(低圧・高圧)に伴う、土木設計及び施工管理を行なっていただく業務です。
     現地事前調査資料からの土木設計、見積作成及び施工管理などを行っていただきます。

    <具体的には>
    ・太陽光発電設備予定地の土木施工管理
    ・現場施工管理
    ・協力業者との打合せ
    ・業者選定、品質管理、コスト管理
    ・見積り作成
    ・現場調査
    ・アフターメンテナンス 等
    ※工事の前日に、太陽光の補助金申請に必要な写真の指示をいただき、
     現場で撮っていただいた写真をクラウドで送っていただく作業もございます。
    ※極端に仕事量が減るような閑散期はないものの、特に忙しい繁忙期は、8月~1月の間が多いです。
    ※自社の営業が受注した工事の対応をしていただくため、元請けがメインとなります。
    ※図面についてはJW-CADを使用していただきます。

    <工務部門について>
    ・3名体制で行なっています。
    ・20代、30代、50代1名ずつ在籍しています。
     太陽光工事件数も増えてきておりますので、将来的にはあと2・3名増員の予定がございます。
    ・性格的に明るいメンバーが多いため、質問もしやすい環境ですので、
     最初未経験で入社された20代前半だった方も、5年目を迎えています。
    ・小さなお子様のいる30代、40代の子育て世代も多い為、会社として子育てについての理解もされているため、 
     お子様の体調不良による突発的なお休みや、急遽在宅勤務が発生した時にも、幾らか融通を利かせていただけるため、
     自ずと社員の方の定着率も良いです。
    ・毎年初夏から夏にかけて、希望者だけ社員旅行を実施していますが、
     家族帯同の参加も順次対応していただけるので旅費も大きく負担を軽減出来ます。
    ※一部の家族の旅費の半分は会社負担です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・施工管理経験(建築・土木・電気のいずれか)
    ・1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士いずれかの資格者
    ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ・ソーラーパネル関連の施工管理経験者なお歓迎
    ・CADを使った経験(JW-CADは尚歓迎)
    ・積算経験のある方
    ・中高年の方も活躍中!
    ・エネルギー・電力業界、建設業界経験者優遇
    ・公共事業などの申請業務を経験していた方
    ・建築士等の国家資格保有者

    【フィットする人物像】
    ・自発的に率先して行動に移せる方
    ※業務に関する質問も躊躇なく質問の出来る方
    ・明るいメンバーが多い為、協調性や、コミュニケーションが
     円滑に出来る方
    ・資格取得など何事にもポジティブに考えられる方

    勤務地

    埼玉県

    埼玉県川越市(最寄り:JR/西川越駅、霞ヶ関駅)
    転勤:なし
    マイカー通勤:可

    給与

    500万円 ~ 799万円

    想定年収:5,600,000円~8,000,000円
    月給:350,000円 ~ 500,000円

    昇給:年1回(4月)※業績による
    賞与:年2回(7月・12月)※業績による。
    ※直近では年間2ヶ月分支給実績あり

    <モデル年収>
    6,000,000円 / 入社3年目・設計・施工管理主任
    7,000,000円 / 入社6年目・設計・施工管理課長

    おす
    すめ

    元請け&近場メインの日帰り工事がメイン!
    年間休日120日。完全週休2日制。土日祝休み。メリハリつけて働ける!
    資格取得支援など、スキルアップを応援していただける環境!

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    残業時間30時間未満

    <岩手県北上>【土木施工管理】年間休日116日/土日休み/地場の総合建設会社

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    道路・防潮堤・法面・河川・河道掘削などの土木工事の施工管理を
    していただきます。
    【エリア・内容】
    ・一部民間の案件も行いますが、北上市・岩手県、秋田県、国交省などの
     公共工事がメインとなります

    【スタイル】
    担当エリアは岩手県の南部を中心として、岩手県・秋田県に対応しています。
    現場対応にて休日に出勤することもありますが、必ず後日代休を取得しています。
    施工管理部門の残業は月平均20時間程度となりますが、現場によっては残業時間が
    多くなることもあるため、毎月の残業時間をチェックしており、必要な際にはベテラン
    社員を現場に増員しています。
    ※ベテラン社員は必要に応じて対応できるように、現場を担当せずに状況に応じてサポート
     できる体制を取っています。
    ※基本的には直行直帰となり、事務作業は内勤のメンバーにてサポートをしているため、
     1人に負担をかけることがないように全社でカバーしています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・土木施工管理1級以上
    ・土木現場での施工管理経験(目安:5年以上)

    【歓迎条件】
    ・給水装置工事主任技術者

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーション、連携取りながら業務を進められる方
    ・フレキシブルに対応できる方

    勤務地

    岩手県

    本社:岩手県北上市
    ※マイカー通勤可
    受動喫煙対策:屋内全面禁煙

    給与

    400万円 ~ 599万円

    ■年収400万円~600万円
    ■月給29万円~45万円
    【手当】
    ・遠距離通勤手当
    ・帰省宿泊手当
    ・一人暮らし手当
    ・家族手当
    ・宿泊手当
    ・お世話係手当
    ・時間外手当
    ・役職手当
    ・健康・禁煙手当
    ※年5万円支年
    ・安全手当5万円
    ※ゴールド免許の方、無事故だった方が対応
    ※経験・能力を考慮して決定します

    【賞与】
    ・年4回支給(業績により異なる)
    ・固定手当:役職手当20,000~90,000円
    ※管理監督者以上の場合は、役職手当に含まれるため残業代支給なし

    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    転勤なし

    <盛岡市>【土木施工管理】年間休日112日/基本土日祝休み/転勤なし/創業93年の地場老舗企業

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    環境建設部にて土木施工管理業務を担当いただきます。
    工事の品質・工程・原価・安全の管理を行い、現場指揮と業者との
    売り合わせを行います。
    環境建設部はダム、河川、道路、トンネルなど町づくりの基盤となる
    ライフラインを整備し、測量業務、施工管理試験の講習、コンクリートの
    ひび割れ調査など各種土木業務の支援サービスも行っています。

    【部門について】
    創業時からメインビジネスである土木・建築事業の土木部門を担っています。
    30名の組織で案件規模に応じて施工管理の人数を据えています。

    【働き方】
    残業は月25時間以内と安定的です。
    働き方改革に力を入れており、残業が多くなっている方がいれば、上司からの
    フォローやサポートが入ります。案件によっては休日出勤が発生する場合も
    ありますが、頻度は少なく、必ず振替休日を取得いただいております。

    【当社の魅力】
    ダイバーシティ推進…社内の1/4が女性で設計やインテリアコーディネーター等
    フロントで活躍しており、産休育休制度利用し復帰されている方もおります。
    また、外国籍の方の採用も8年前から実施し、多様性がある就業環境が当たり前と
    なっております。

    【資格取得制度】
    ・施工管理や建築士、インテリアコーディネーター等総合建築業として、建築から
     住宅関連まで広く資格取得を応援しております。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・普通自動車免許
    ・施工管理実務経験者
    ・土木施工管理技士1級の有資格者
    ※30代半ば以上は1級以上が必須となります。
    ※20代~30代前半位までの若手の方は、2級土木施工管理技士でも可
    ・施工管理実務経験者

    【歓迎条件】
    ・1人で現場を回せる方

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーションを取りながら連携できる方
    ・フレキシブルに対応のできる方

    勤務地

    岩手県

    【本社】
    岩手県盛岡市
    【最寄駅】東北本線 盛岡駅
    受動喫煙対策:屋内全面禁煙

    給与

    300万円 ~ 599万円

    ■年収330万円~600万円
    ■月給(基本給)275,000円~
    【手当】
    ・現場食事手当30,000円
    ・家賃補助手当
    ※配属エリアで異なるが上限20,000~60,000円
    ・奨学金返済支援手当※上限15,000円
    ・資格手当
    ※1級施工管理技士10,000円、2級施工管理技士5,000円)
    ・通勤手当
    ・残業手当

    ※給与詳細はスキルを考慮の上、決定いたします。
    ■昇給:年2回(1月、7月※年2回見直しあり)
    ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績)

    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

    おす
    すめ

    ★創業93年の地場老舗企業。地盤も実績も安定しています。
    ★エリア限定者向け。転勤なし。腰を据えて働きたい方にオススメ♪
    ★福利厚生充実。

  • NEW
    2025年11月7日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    転勤なし
    残業時間30時間未満

    <岩手県盛岡市>【土木施工管理】年間休日113日/土日休み/極端に遠い遠方案件当面なし/転勤なし

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    土木施工管理職として従事いただきます。
    主には道路、河川、農業用地・水路などの整備、橋下下部工事などにおける
    施工管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当いただきます。
    ・土木工事現場での工程・品質・安全管理
    ・作業員や下請け業者のとりまとめ

    担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外の
    エリアをご担当いただく可能性もあります。
    現状は泊りがけでの出張等はほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。
    ※災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。
    基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。
    1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。

    【部門について】
    ・5名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。

    【募集企業様について】
    盛岡市に本社を構え、昭和29年の創業以来、地域に根差した総合建設会社として、
    土木工事・建設工事を行っています。土木工事では、公共工事を主体に県内各地の
    道路を作る前の基礎となる改良工事や川の氾濫を防ぐための堤防工事や砂防工事等
    地域のインフラ整備に尽力しております。建築工事では、学校や公共施設の改修等
    の公共工事、民間企業の社屋の新築・改修といった民間工事にて岩手の街づくりに
    貢献しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・1級・2級土木施工管理の経験をお持ちの方
    ・施工管理実務経験者
    ・普通自動車免許

    【歓迎条件】
    ・道路、河川、農業用地・水路などの整備、橋下下部工事
     などにおける施工管理経験者

    【フィットする人物像】
    ・コミュニケーション、連携しながら業務をこなせる方
    ・臨機応変に対応いただける方

    勤務地

    岩手県

    【本社】
    岩手県盛岡市
    ※マイカー通勤可。転勤なし。
    【最寄駅】
    ・いわて銀河鉄道線 青山駅
    受動喫煙対策:屋内全面禁煙

    給与

    400万円 ~ 549万円

    ■年収400万円~500万円
    ■月給30万円~40万円
    ※1人で現場を回せる方、所長をお任せ出来る方で
     あれば、上記の年収よりアップします。
    【手当】
    ・通勤手当
    ・資格手当
    ・残業手当
    ・住宅手当

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回(前年度実績4か月/年)

    おす
    すめ

    ★創業70年地場老舗企業。安定した公共案件受注。
    ★「くるみん」、「健康経営優良法人2023」」など数多くの認定あり!
     掛け持ちがないため、働き方見直しを図りたい方にピッタリ♪
    ★転勤なし。