現在の検索条件
-
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上紹介実績企業寮・社宅・家賃補助あり
【設備見積り】正社員・スーパーゼネコン(業界最高水準)/中途も積極採用<東京>
職種
設備設計
業務
内容・建築設備(電気・衛生・空調)工事における積算・見積業務(概算見積作成を含む)
・見積原価算出および提出見積書内訳の作成
・見積資料・設計図書からの数量積算作業(BIMデータからの自動積算を含む)
・見積書作成に伴う質疑応答書の作成と回答処理
・専門工事業者からの見積書の徴収と採用検討
・見積原価作成に関する価格資料等の収集と調査整備
・全国案件の建築設備(電気・衛生・空調)工事における積算・見積のデータ収集、分析続きを表示応募
条件【必須条件】
・設計事務所・ゼネコン・サブコン等において、建築設備積算・見積の実務経験が3年以上ある方
・サブコン等において、建築設備工事の施工管理実務経験が3年以上ある方
・1級電気工事施工管理技士,1級管工事施工管理技士等の設備関連資格を有する方
【歓迎条件】
【フィットする人物像】勤務地
東京都
東京都中央区京橋2丁目16番1号
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(事業所によっては喫煙室設置)給与
400万円 ~ 799万円
年収3,800,000円~7,400,000円
(20年以上の経験がある方は別途相談)
※給与は想定年収
【年収例:時間外手当は別途支給】
30歳:450万円
40歳:600万円
※賞与含む
時間外手当、通勤手当等については別途支給おす
すめスーパーゼネコンへのキャリア相談や転職事例の情報収集も歓迎
年齢によって経験や資格保有など採用基準は幅広くなっております
新卒時には縁がなかったり、学歴で諦めている方も入社実績が御座います -
2025年10月10日正社員英語力不要ベンチャー企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業
【設備設計】社内部門立ち上げメンバー◆年収500~900万◆昇給年4回
職種
設備設計
業務
内容東京都心を中心にマンション開発を行っております。
マンション等の集合住宅などの建築物を中心に、設備設計および監理を担当していただきます。
※基本計画→基本設計→実施設計の一連のフローで業務が出来る為、ご自身の裁量を持って業務を進める事が出来ます。経験・スキルに応じて、機械設備設計または電気設備設計いずれかをお任せします。
・オフィス、商業施設、複合施設、ホテル等の管空調設備の設計・企画の経験をお持ちの方
・新しい物件のコンセプトや企画に携わった経験をお持ちの方
上記のような方が、ご活躍いただけます!
【具体的には】
◆建築物(住宅、マンション、商業施設など)の設備設計業務(電気・機械)
◆設備の基本設計、実施設計、および施工図の作成
◆クライアントや社内外の関係者との打ち合わせおよび調整
◆現場での設備施工管理・監理業務
◆省エネルギー設計および環境配慮型設備の導入提案
◆各種申請書類の作成および提出
同社新規建設物件の建築設備技術に関する業務(企画・基本設計~竣工までの主に仕様・設計図書・施工段階における性能及び品質の確認など)続きを表示応募
条件【必須条件】
・設備設計一級建築士の実務経験者(電気設備、機械設備の図面作成業務経験者)
・電気設備、機械設備の設計における専門知識
【歓迎条件】
設備設計の実務経験(3年以上)
設備設計一級建築士または建築設備士の資格保有者
建築物における省エネ設計、環境設備設計の経験勤務地
東京都
本社:東京都渋谷区広尾
最寄駅:JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」給与
500万円 ~ 899万円
年収:500万円~900万円
月額:35.8万円~64.3万円(固定残業代20h分含む)
固定残業代:48,000円~76,000円
※賞与は年2か月が目安です。(業績連動)
※月給には、20時間/月の固定残業手当を含みます。
※前職・能力・スキルを考慮し最終決定致します。
・昇給:年4回おす
すめ自社物件の設備設計業務担当者募集!
まずは新規部門立ち上げから運営を協力できる方を歓迎しております◎
ベンチャー・スタートアップフェーズの変化の激しい環境を楽しめる方を歓迎 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上
【構造設計職】立体駐車場◆年間休日123日◆日本一定着率の良い地元上場会社<広島県府中市>
職種
意匠設計/構造設計/設備設計/土木設計・測量/製図・CADオペレーター(BIM)
業務
内容当社が施工する自走式駐車場の構造設計
・構造計画
・概算設計及び実施設計
・役所確認申請業務及び設計監理
※業務上、社用車を使用し、役所や現場へ足を運び、
お客様との打ち合わせを伴う外出・出張も発生します。
※総合職入社となるため、県外転勤の可能性あり。3年後、5年後と
期間は決まっていませんが、転勤の可能性があります。続きを表示応募
条件【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・建築設計の実務経験者であること(5年以上が目安)
【歓迎条件】
建築士(1級・2級)
【フィットする人物像】勤務地
広島県
広島県府中市(本社)
※マイカー通勤可
※総合職の為、将来的に東京、大阪等転勤の可能性あり給与
450万円 ~ 649万円
年収450万円~650万円
◎賞与:年間5か月分支給実績あり(2020年度)おす
すめ『日本一定着率の良い会社』での中途募集
東証プライム上場企業ならではの充実した福利厚生
年間休日123日。ワークライフバランス -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なし紹介実績企業残業時間30時間未満
【計装エンジニア】転勤なし◆年間休日125日◆福利厚生充実◎<調味料国内最大手の100%出資子会社>
職種
設備設計/プラント設計
業務
内容食品工場における国内企業を顧客として業務案件の情報システム、計装・制御システムに関わる基本計画~設計(基本・実施)~調達~工事監理のマネジメント業務及びメンテナンス業務に携わって頂きます。
<具体的には…>
▼関係者と打ち合わせを行い、施工計画を立案
▼設計チームメンバーとして設計実務
▼設計監理者として現地での設計監理業務
<同社の事業について>
同社は主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、確かな実績と信頼を誇っております。
本事業を通じ、食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。
希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。
プラント建設に関する製造設備の機械、化工設計、機器調達、工事施工管理から試運転引渡し、アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。続きを表示応募
条件【必須条件】
・電気もしくは計装設備の設計経験
・電気もしくは計装設備の施工管理経験
・プロジェクトマネジメントの経験
【歓迎条件】
・電気工事施工管理技士(1級・2級)
・電気通信工事施工管理技士(1級・2級)勤務地
東京都/神奈川県/三重県/佐賀県
■東京都大田区
※転勤:あり
■神奈川県川崎市川崎区
※転勤:あり
■三重県四日市市
※転勤:あり
■佐賀県佐賀市
※転勤:あり給与
500万円 ~ 799万円
予定年収:500万円~800万円
※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※前職給与考慮し、決定致します。
※みなし残業無し/残業代別途支給
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年3回(上期・下期・業績)
【諸手当】
■通勤手当
■家族手当
■住居手当
■食事手当 他おす
すめ食品メーカーから生まれた“真の食品エンジニアリングカンパニー”として業界でパイオニア的存在!
元請け案件のためプランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能!
ワークライフバランスも福利厚生も◎ -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業転勤なし寮・社宅・家賃補助あり
【建築設計】完全週休2日制◆年4回の成果給あり◆高収益&高還元!<大阪>
職種
意匠設計/設備設計/設計監理
業務
内容不動産と建設のプロフェッショナルである同社にて、建築設計・管理をお任せします。
同社グループでは、自社で土地を購入し、設計・施工も自社で行っております。
■業務内容:
建築設計職として、主に木造共同住宅(収益物件)の設計・設計監理を担当いただきます。
施工エリアは大阪市内がメインで、同社が手掛ける物件は主に収益用不動産で、RC造の中高層マンションや木造の3階建てマンションを中心に、250棟超の施工実績があります。
また、今後はRC造・S造のマンションにも注力していきます。
案件はほぼ100%自社物件の為、裁量をもって業務にあたれます。
■具体的には
・自社物件の設計監理(原則本社勤務、神戸支店、名古屋支店配属も可)
・調査、事前協議、建築確認申請など
・主にS・W造3~4階建ての共同住宅
・ボリュームプラン検討
・意匠・設備の設計
・建築確認申請
・住宅性能評価書の申請
・役所協議
・検査立会など
<仕事の魅力>
同社グループが手掛けるマンション(主に収益物件)は、土地の仕入れから設計、施工、販売、管理を自社一貫で事業を行っています。
自社物件の設計監理であり、裁量をもって仕事ができます。
同社の主力商品である木造三階建て共同住宅は、大阪ではリーディングカンパニーとなっており、競合他社よりも優れた商品を生み出しています。
大阪府下を中心に、神戸支店・名古屋支店・東京支店でも事業を展開しています。
ポテンシャルを秘めたメンバーを中心に”設計”という仕事を通して自己表現ができる会社です。
※神戸支店、名古屋支店、東京支店への出張あり続きを表示応募
条件【必須条件】
・建築系専門学校卒もしくは4年制大学の建築系学科卒
・建築設計、監理の実務経験者
・RC、S、W造の何れかの共同住宅又は老人ホームの経験者
【歓迎条件】
・設計監理、調査、事前協議、建築確認申請の実務経験をお持ちの方
・一級又は二級建築士の資格保有者
【フィットする人物像】
・素直で明るく、はっきりと話ができる方
・向上心があり、前向きに取り組む事ができる方勤務地
東京都/愛知県/大阪府/兵庫県
大阪本社:大阪府大阪市中央区(最寄駅:大阪メトロ谷町線/谷町四丁目駅)
※受動喫煙対策:屋内禁煙
■東京支店:東京都千代田区
■神戸支店:兵庫県神戸市中央区
■名古屋支店:愛知県名古屋市中村区給与
400万円 ~ 899万円
初年度想定年収:380~900万円
※前職給与を考慮いたします
月給:250,000円~
※月給には、基本給と想定残業代を含む
<固定残業代制>
(固定残業代66,000円含む)※固定残業代は45時間分66,000円、時間超過分は追加支給
固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
昇給:随時
賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績2ヶ月分
成果給:年4回(1月・4月・7月・10月)※昨年度実績10万円程度/1回
<年収例>※みなし残業代含む
・入社2年目20代(2級建築士):年収400万
・入社3年目30代(2級建築士):年収480万
・入社4年目40代(2級建築士):年収580万おす
すめ◎各分野のプロが集うワンストップ体制
◎自社での保有・運用を前提とした高い品質基準
◎強固な財務基盤がもたらす中⾧期的な安定経営 -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業年間休日120日以上転勤なしリモートワーク可紹介実績企業残業時間30時間未満寮・社宅・家賃補助あり
【設備設計】最先端のオフィス作り◆大手メーカー◆大規模案件多数◆土日休・年休125日<プライム上場>
職種
設備設計
業務
内容当社は現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。
また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。
【募集背景】
当社は独自の「スマートオフィスコンセプト」を持っており、テクノロジー×デザインでワークプレイス・ワークスタイルの変革を進めています。今後提供する商品においてもICT、AV機器など新たな商品が増えていく中で、さらなる業務スピードの向上・コスト削減・顧客ニーズに応じた柔軟な対応を可能にする体制を目指すべく組織強化を目的に増員募集を行います。
【具体的な業務内容】
・オフィステナントビルのB工事(電気、空調・給排水衛生の設計)に関わる設計業務全般
・工事計画の立案と調整
・関係各所との打ち合わせ、調整
・現地調査と報告書の作成
・工事進捗管理と工程調整
・コスト管理と見積書の作成
*出張はなく、ご自宅から通える範囲の物件を想定しております。
*出張が発生する場合は、事前に相談をさせていただきます。
オフィスづくりで培ってきた当社の豊富なノウハウを基にして、
今後の新しい「コミュニケーションの環境づくり」には、やりがいを感じていただけると考えております。続きを表示応募
条件【必須(MUST)】
・建築または設備工事に関する実務経験(5年以上)
・設備一級建築士又は建築設備士 の資格保有者
・チームでのプロジェクト遂行経験
【歓迎(WANT)】
・オフィステナントビルのB工事設計経験(電気、空調、防災、衛生等)
・管理職或いはコーチ役として、現有メンバーに対する指導・育成の経験
【求める人物像】
・自らが持つ外部ネットワーク活用も踏まえ設備設計全体をリードすることができる方勤務地
東京都
・東京本社:東京都中央区
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅 直結(髙島屋方面改札口)
都営浅草線「日本橋」駅 直結
JR線「東京」駅 徒歩5分
◎受動喫煙対策:オフィス内禁煙給与
900万円 ~ 1299万円
想定年収:9,000,000円〜13,000,000円
※残業代完全別途
◎賞与:7月(上期)、12月(下期)、翌年3月(業績賞与)おす
すめ・最先端のオフィス空間を作り続ける、プライム上場家具メーカーの求人です!
・大規模なオフィスや最新のIT機器を取り入れた設計も多く、業界でも注目案件を担当◎
・年休125日以上、しっかり休めます◎ -
2025年10月10日正社員英語力不要大手企業
【建物環境評価:LEED/CASBEE歓迎】休暇制度・運用が充実/ミドル層歓迎/年収600万円以上可
職種
意匠設計/構造設計/設備設計
業務
内容建物が環境に配慮されているか、オフィスが利用者にとって働きやすい環境になっているかなどの、先進的な建物評価の認証を顧客が取得するためのサポート業務を担当して頂きます。
・評価対象のオフィス:一般ビルおよび商業施設などが中心(工場などは含まれず)
・仕事の目的:CASBEEやLEEDなどの評価を受けることで、その物件自体の社会性や資産価値を高める評価・認証制度
認証の申請にあたって顧客が準備した書類を確認し、認証基準に合致している点、差異がある点を確認して提示して頂きます。
当部署で扱う認証は世界でも先進的な基準であるため、顧客は先進的な取り組みをしている大企業も多くあります。
認証を通して、環境や社会で働く人々の働きやすさに貢献することができる仕事で、海外の認証を取得する支援もするため、英語力を磨いて身に着けることが可能です。続きを表示応募
条件【必須条件】
・設計や施工管理など建設業界でのご経験
・1級建築士
・また、いづれかの評価ができる方
・CASBEE評価:建築環境総合性能評価システム。地球環境・周辺環境にいかに配慮しているか、ランニングコストに無駄はないか、利用者にとって快適か等を客観的に評価するもの
・LEED評価:グリーンビルディング認証システム。環境配慮された優れた建築物を作るため先導的な取り組みを評価する国際的な認証プログラム
【歓迎条件】
サステナブル建築や地球温暖化対策に関心があり、新しい業務にも積極的に取り組める方勤務地
東京都
東京都港区新橋
・JR、東京メトロ銀座線「新橋駅」徒歩4分
・都営三田線「内幸町駅」徒歩9分
・都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」徒歩9分給与
400万円 ~ 699万円
年収400万~600万(月収260,000円~390,000円)
※経験・能力・前給与等考慮の上、面接にて決定
600万円以上の年収相談可能
※残業手当:残業時間に応じて別途支給
<諸手当>
通勤手当
資格手当
特殊・緊急勤務手当おす
すめ世界140拠点に展開するグローバル企業
建物の資産価値を高める評価、認証業務の経験者を募集中 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上
【年齢不問:電気設備設計】教育担当ポジション/転勤なし/800万以上<札幌・東京・大阪>
職種
設備設計
業務
内容・電気設備設計の後進指導
・電気設備設計の取りまとめ
・公共施設の設備設計・監理の主任技術者(主任設計者の下で業務を担当)
・お客様との打合せ
・リモートワークも部分的に可能です
【社内の空気感を大切にする職場】
設計職は約140名。未経験者も含め、多様な経歴の転職者を受け入れ、誰とでも気兼ねなくコミュニケーションを取れるのが当社の魅力。
フラットな環境で、代表や取締役にも気軽に相談できます。
「同好会」という名のサークル活動があり、絶賛活動中です。
(例)釣り、フットサル、バドミントン、温泉・サウナ、麻雀、その他多数続きを表示応募
条件【必須条件】
資格不問
電気設備設計の実務経験10年以上
【歓迎条件】
マネージメント経験のある方
各種資格所有者
【フィットする人物像】勤務地
北海道/東京都/大阪府
■北海道札幌市中央区
最寄駅:JR札幌駅 徒歩5分
■東京都千代田区
最寄駅:東京メトロ各線・JR総武線「飯田橋駅」、JR総武線「水道橋駅」
■大阪府大阪市北区
最寄駅:JR東西線「大阪天満宮駅」
当面転勤なし
受動喫煙対策:給与
800万円 ~ 1199万円
年収:800~1000万円
月給:57万~72万5000円
管理職扱いで時間外手当は対象外となりますおす
すめ社内若手人材の育成をメインにプロジェクト単位で指導や業務をサポートできるベテラン層を募集
80代も活躍している環境で、業務に貢献ができれば年齢は不問 -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業年間休日120日以上転勤なし
【電気設備設計】水処理分野のパイオニア!国内シェアNo.1の水道事業企業<スタンダード市場上場>
職種
設備設計
業務
内容上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う同社で、官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの電気設備(受変電設備/自家発設備/制御・計装設備/監視制御設備)の設計を担当予定。
<具体的には…>
・機器、設備、制御等のシステム仕様書及び検討書作成
・単線結線図、計装フローシート、設備配置計画等の図面作成
・技術提案書及び見積書作成
<期待>
顧客のニーズを形にするうえで重要な当ポジションは同社の基幹となります。
<魅力>
同社では「設計」に限らず施工や試運転の業務に至るまで幅広く関わることが可能な環境であるため、設備全体に関わっているやりがいを感じることが可能な環境です。
創業から約100年にわたり、上下水道の設計施工を主軸に、確かな技術で安定した経営基盤を誇っています。
大手グループとして国内・海外に事業を展開しており、日本の水道水の約5割に同社の設備が使用されています。
WEB会議の導入など、働きやすさにも力をいれており離職率は1.7%ほど。
一緒に働く人の顔が分かる、働きやすい環境となっております。
日本、生活のインフラに貢献できる醍醐味があります。
<水だけを見つめ、営みを支える>
水道事業を軸に水処理プラントの設計や施工など水処理業界のパイオニアとしてけん引してきました。
設備や機器は全国各地の浄水場で使用され、自社製品は70種類以上。
老朽化の激しい浄水場のメンテナンスにも力を入れ、自然素材を使った水処理薬品、汚泥や汚水の処理剤の開発など、自然環境と向き合いながらスピード感をもって私たち自身も変化を続けています。
決して大きいとはいえない会社だからこそ、部署の垣根を越えた活発な意見交換が見られます。
型にはまらない自由な雰囲気の中で「水」との関わり方を考えています。続きを表示応募
条件【必須条件】
・高専以上
・普通自動車第一種運転免許
・何らかのプラント設備設計に関わるご経験(10年程度)
※水処理プラント設備に関わるご経験があれば尚可ですが、業界不問であるためその他のプラントにかかわる経験でも応募歓迎です!勤務地
東京都
本社:東京都世田谷区(最寄り駅:小田急小田原線/千歳船橋駅)
転勤:なし
受動喫煙対策:屋内全面禁煙給与
700万円 ~ 799万円
予定年収:700万円~800万円
※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
予定月給:368,000円~430,000円
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績:4.0か月)おす
すめ水処理総合エンジニアリング企業として水道事業をリード★
刻々と変化する水環境の変化に対応できる技術の開発に力を注いでいます!
社内はフリーアドレスなので自由な雰囲気で仕事に取り組むことができます◎ -
2025年10月10日正社員英語力不要中小企業語学力年間休日120日以上転勤なし
【機械設計:経験者】所定7時間/30代歓迎/年収~650万/転勤なし/英語活かせる<東京>
職種
設備設計
業務
内容機械設計部門:受注後から納品までの中心的な役割を担っております
主には、工程の受注後から納品までを担当しております。
1全体の工程管理および予算管理
2機械設計者として、ロジスティクス拠点内のレイアウトの精査および修正の実施
(具体的な業務内容)
・レイアウトの詳細設計、設備フロー設計*50%くらい
・協力会社と機器の詳細設計について打合せ、仕様決定
・業務に関わる資料作成(見積仕様書、その他)
・新規装置または客先要求事項に対する社内確認テスト
・不適合対応(機器仕様の確認、現場確認)
・予算管理・工程管理
(入社後)
まずは業務内容の全体像の把握をして頂き、その後先輩社員と同じチームに入りOJTなどで各種作業を担当して頂きます
出張は月に1〜2回あり(長期だと2週前後の出張もあり/ 多いのは1泊2日がほとんど)
また別途月に1〜2回日帰り外出があります続きを表示応募
条件【必須条件】
・高等専門学校卒以上
・機械設計や設備設計のプロジェクト(PM、PMO)に携わった経験が5年以上ある
・AutoCADの使用経験
・基本的なMicrosoft(Word、Excel、PowerPoint)の使用経験
【歓迎条件】
・物流設備プロジェクトの責任者・PM・PMOの経験者
・TOEIC600点以上
【フィットする人物像】
社内でコミュニケーションを取りながら、機械設計を進めていくため、コミュニケーション力が高いと望ましいです。
英語でのコミュニケーションに苦手意識が無い方勤務地
東京都
東京都品川区
JR京浜東北線「大井町駅」
転勤:なし給与
500万円 ~ 749万円
想定年収:509万〜650万円
月給27万円~36万円
上記年収は残業手当(約25時間/月)を含みます
※提示年収は経験により変動します。経験によって上記年収に達しない場合あり。
◎昇給:年1回
◎賞与:年3回(2023年実績:6.4ヶ月)
<諸手当>
・通勤手当(上限5万円/月)
・残業手当
・役職手当
・住宅手当(一律1万9000円/月)
・社会保険手当おす
すめ全社平均残業時間:約25時間
所定が8時間で換算すると、実質的に残業5時間程度
外資企業で評価制度は明確
ヨーロッパ系の会社で従業員を大切に考える文化が根付き長期在籍者も多い