株式会社RSG

建設・不動産専門の転職・求人情報サイト

求人一覧

該当件数945

現在の検索条件

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満
    寮・社宅・家賃補助あり

    【施工管理技術者(外壁工事)】働きやすさ◎香川県ナンバーワンのシェア!<LIVEテクノロジー企業>

    職種

    建築施工管理

    業務
    内容

    非住宅現場の外装の専門工事会社として、主には新築物件の屋根、壁工事を中心に管理監督業務を実施する仕事です。

    <具体的には…>
    ▼非住宅(S造、RC造)の新築・改修工事物件における屋根、壁、樋、鋼製建具・防水などの外装仕上げの管理
    ▼物件管理、工程管理
    ▼職人との打合せ
    ▼発注者(元請)との打合せ
    ▼現場確認、書類作成

    <同社の魅力>
    平均残業時間は20時間程度、また有給休暇の取得は積極的に推奨しているため、有休の年間取得日数の平均は8.3日です。
    直近では、スマート勤怠が導入されて、直行直退もしやすくなり、時間単位で有給休暇が取得できるため、子供の学校行事にも参加しやすいです。
    人財育成のため、資格取得サポート・外部研修にも力を入れております。
    建築施工管理技士、建築士などの資格取得の支援をしており、新入社員研修・階層別研修などを定期的におこなっています。
    その他にも、外部研修やセミナーにもどんどん受講できる風土があります。

    <就業環境の取り組み>
    現在、同社では働き方改革を「未来プロジェクト」と名付け、正社員、時短社員、パート社員の「働く幸せ」実現に向けさまざまな取り組みをしています。
    「働く幸せ」とは、働くことによって顧客や働く仲間、ひいては社会に喜んでもらい、評価されることで自身も嬉しくなる、さらに能力を高めることで「なれる最高の自分」に近づけ自己実現ができるという、働くこと自体で感じる幸せを指します。
    同社は、創業45周年を迎える歴史のある会社ですが、常に新しいことに取り組み、将来性のある会社です。
    一人ひとり働ける範囲の中で無理なく働き、持っている能力を発揮しやすい職場環境です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・建設業界での勤務経験 
    ・装工事業に関わったことがある経験(元請、下請け問わず)
    ・運転免許を持っている方

    【歓迎条件】
    ・2級施工管理技士(仕上げ)以上を持っている方 
    ・板金工事、サッシ工事、外装工事の施工管理を実施していた方
    ・香川で長期的に働きたい方

    勤務地

    香川県

    香川県高松市
    (最寄駅:香西駅)

    給与

    400万円 ~ 599万円

    ■予定年収:400万円~600万円
    ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験・年齢を加味して検討させていただきます。

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(6月・12月)

    【諸手当】
    ・通勤手当
    ・家族手当
    ・住宅手当(※諸条件有)
    ・残業手当
    ・引っ越し手当(県外から転居されて転職の方は最大10万円分の支給)他

    おす
    すめ

    新規事業に関するアイデアの発信などキャリアに関係なく行えるのが同社の社風★
    スマート勤怠が導入され直行直退もしやすくなり時間単位で有給休暇が取得可能!
    働き方改革を実施中!福利厚生を50に増やします!

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    残業時間30時間未満
    寮・社宅・家賃補助あり

    【総合建設営業/幹部候補】働きやすさ◎香川県ナンバーワンのシェア!<LIVEテクノロジー企業>

    職種

    法人営業

    業務
    内容

    総合建設を執り行う営業として、新築、改修工事を中心にお客様先(新規・既存)の対応をしながら、民間工事、公共工事の案件を取ってくる仕事です。

    <具体的には…>
    ▼民間や官公庁、地方自治体などの建設工事案件確保のための受注活動
    ▼紹介案件の対応・ヒアリング
    ▼定期訪問・状況ヒアリング
    ▼提案資料の作成

    <同社の魅力>
    平均残業時間は20時間程度、また有給休暇の取得は積極的に推奨しているため、有休の年間取得日数の平均は8.3日です。
    直近では、スマート勤怠が導入されて、直行直退もしやすくなり、時間単位で有給休暇が取得できるため、子供の学校行事にも参加しやすいです。
    人財育成のため、資格取得サポート・外部研修にも力を入れております。
    建築施工管理技士、建築士などの資格取得の支援をしており、新入社員研修・階層別研修などを定期的におこなっています。
    その他にも、外部研修やセミナーにもどんどん受講できる風土があります。

    <就業環境の取り組み>
    現在、同社では働き方改革を「未来プロジェクト」と名付け、正社員、時短社員、パート社員の「働く幸せ」実現に向けさまざまな取り組みをしています。
    「働く幸せ」とは、働くことによって顧客や働く仲間、ひいては社会に喜んでもらい、評価されることで自身も嬉しくなる、さらに能力を高めることで「なれる最高の自分」に近づけ自己実現ができるという、働くこと自体で感じる幸せを指します。
    同社は、創業45周年を迎える歴史のある会社ですが、常に新しいことに取り組み、将来性のある会社です。
    一人ひとり働ける範囲の中で無理なく働き、持っている能力を発揮しやすい職場環境です。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・建設業界での勤務経験 
    ・運転免許を持っている方

    【歓迎条件】
    ・総合建設営業経験者
    ・建設業界における営業経験
    ・前向きに物事をとらえてチャレンジできる

    勤務地

    香川県

    香川県高松市
    (最寄駅:香西駅)

    給与

    450万円 ~ 699万円

    予定年収:450万円~700万円
    ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験・年齢を加味して検討させていただきます。

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(6月・12月)

    【諸手当】
    ・通勤手当
    ・家族手当
    ・住宅手当(※諸条件有)
    ・残業手当
    ・引っ越し手当(県外から転居されて転職の方は最大10万円分の支給)他

    おす
    すめ

    新規事業に関するアイデアの発信などキャリアに関係なく行えるのが同社の社風★
    スマート勤怠が導入され直行直退もしやすくなり時間単位で有給休暇が取得可能!
    働き方改革を実施中!福利厚生を50に増やします!

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    紹介実績企業
    寮・社宅・家賃補助あり

    【ビルマネジメント】収益性の高い事業を展開し安定性抜群!<業界大手の総合不動産デベロッパー>

    職種

    BM

    業務
    内容

    主に同グループが保有する東京(都心4区中心)のオフィスビルのBM業務をお任せします。(港区・中央区・千代田区・品川区等)

    <具体的には…>
    ・オフィスビルにおける施設管理マネジメント業務(維持管理/修繕計画策定/メンテナンス計画/管理計画/予算策定実施管理)
    ・協力会社(設備管理会社等の専門会社)のマネジメント業務
    ・新規物件立ち上げにおける技術的サポート・提案、運営計画・提案等
    ・新規施設の管理企画、既存施設のエネルギー管理、改修工事の管理等、施設の管理運営等

    担当物件:1人当たり1~5件ほど
    夜間・土日祝の問い合わせについては、設備管理会社様にて対応をいただいておりますので、呼び出しは原則なし。
    残業時間も月間30時間程度です。

    <組織構成と職場環境>
    配属部署は60名ほどの組織で、エリアごとに全部で11グループに分かれています。
    各グループにグループ長1名とメンバー1~8名の計2~9名で構成されております。
    最近は女性社員の比率も増え、育休を取得する社員も多くなってきています。

    <1日の流れ(一例)>
    8:15~ 出社
    8:30~ 朝礼…前日の出来事などを共有
    9:00~ 協力会社との打合せ…前日に発生した設備不具合箇所の仮対応について指示
    10:00~ 修繕工事資料作成…受変電設備更新工事の計画資料の作成
    11:00~ テナント様との打合せ…テナント様室内の消防設備点検点検日程の調整
    12:00~ ランチ
    13:00~ 工事現場確認…工事進捗状況の把握
    15:00~ 点検報告書確認…協力会社や専門会社からの点検報告書の内容チェック
    17:00~ 夕礼…各協力会社からの日報報告
    19:00~ 退勤

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・大卒以上
    ・ビルマネジメントもしくはオフィスの設備管理等の業務経験

    【歓迎条件】
    下記の内、1つ以上の資格をお持ちの方
    ・建築物環境衛生管理技術者
    ・第三種電気主任技術者
    ・第二種電気工事士

    勤務地

    東京都

    各ビル防災センター
    住所:東京都23区内

    受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    転勤:当面なし

    補足:東京(港区・中央区・千代田区・品川区等)の同社受託物件をお任せします。

    給与

    500万円 ~ 749万円

    想定年収:500万円~750万円
    ※あくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。

    予定月給:25万円~
    ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昇給:年1回
    賞与:年2回(6月・12月)

    <年収モデル>
    40歳:850万円(超過勤務30時間想定)
    35歳:750万円(超過勤務30時間想定)
    30歳:600万円(超過勤務30時間想定)
    25歳:500万円(超過勤務30時間想定)

    おす
    すめ

    日本の国際競争力強化と観光先進国の確立に向けた全てが事業領域です!
    子育てサポート体制◎認定マーク「プラチナくるみん」取得
    中長期的にキャリア形成できる環境が整っています!

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力必要
    中小企業
    年間休日120日以上
    寮・社宅・家賃補助あり

    【バイオマスボイラ技術を用いた新規事業開発担当】時代ニーズに即応!<総合エンジニアリング企業>

    職種

    事業企画・開発

    業務
    内容

    カーボンニュートラル社会実現に向けた燃料転換が起こり始めている中、同社エネルギー本部発電プラント事業部では、その状況に対応する新たな商品開発を加速させるため、事業部直下に企画調整室という組織を立ち上げました。

    今回のポジションはそちらに籍を置いて頂きまして、バイオマスボイラを技術的コアとした技術・商品開発、事業開発、そのマーケット投入に関する検討の主担当者として、カーボンニュートラル社会実現ニーズに対応する、新規ビジネスの検討、提案、および実施に向けたスキーム作りに従事頂きます。

    これまでのご経験によって、「クライアントサイドへの対応」をメインにお任せするか、「パートナーシップを結んだベンダーへの対応」をメインにお任せするかを検討し、業務をお任せする予定です。

    <手当や制度も充実>
    超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)
    独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
    住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
    産休・育休制度あり など

    <同社について>
    エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。
    エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    英語環境でのビジネス経験をお持ちの方で、下記いずれかのご経験をお持ちの方
    ・発電プラント関連プロジェクトの経験をお持ちの方
    ・機械系もしくは化工系の技術的知見をお持ちの方
    ・英文契約書/仕様書の作成経験、または取り纏めの為のベンダー等との交渉経験をお持ちの方

    【歓迎条件】
    ・ボイラー/エネルギー関連プラントに関する技術的知見
    ・営業/事業開発・企画のご経験
    ・プラントの設計/施工のご経験

    勤務地

    神奈川県

    神奈川県横浜市鶴見区
    最寄り駅:R鶴見線「弁天橋駅」より徒歩0分

    給与

    450万円 ~ 599万円

    予定年収:450万円~600万円
    予定月収:25万円~
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験、能力、年齢および前職給与等を考慮の上、同社規定により処遇します。
    ※残業・諸手当は別途支給

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    【諸手当】
    ■通勤交通費
    ■超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    ■帰省手当(※異動により 単身赴任となった方のみ)他

    おす
    すめ

    <時代のニーズに即応する総合エンジニアリング企業>
    中途入社者の活躍実績も多く、風通しの良い環境◎
    新しい技術に挑戦し、新たな価値を創造・実現していく醍醐味にあふれています★

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    中小企業
    年間休日120日以上
    寮・社宅・家賃補助あり

    【環境プラントにおけるDX推進(運営・設備保全)エンジニア】働きやすさ◎<総合エンジニアリング企業>

    業務
    内容

    同社の環境プラントにおける運営・設備保全業務のDX推進を担う担当として、以下の業務をお任せいたします。

    ▼ごみ焼却プラントにおける運営・設備保全のDX促進
    ▼TBMからCBMへの移行
    ▼プラントの運営最適化

    当部署については、2021年に設立されており、環境本部が取り扱うEPC/O&Mの各プロセスにおけるDX推進を担う役割を担っております。


    <手当や制度も充実>
    超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)
    独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
    住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
    産休・育休制度あり など

    <同社について>
    エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。
    エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・プラントの運営あるいは設備保全の経験があること

    【歓迎条件】
    ・システム開発の経験があること
    ・故障予兆検知システムの開発に関わった経験

    勤務地

    神奈川県

    神奈川県横浜市鶴見区
    最寄り駅:R鶴見線「弁天橋駅」より徒歩0分
    ※敷地内禁煙(屋外・屋内喫煙可能場所あり)

    給与

    450万円 ~ 599万円

    予定年収:450万円~600万円
    予定月収:25万円~
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験、能力、年齢および前職給与等を考慮の上、同社規定により処遇します。
    ※残業・諸手当は別途支給

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    【諸手当】
    ■通勤交通費
    ■超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    ■帰省手当(※異動により 単身赴任となった方のみ)他

    おす
    すめ

    <時代のニーズに即応する総合エンジニアリング企業>
    中途入社者の活躍実績も多く、風通しの良い環境◎
    新しい技術に挑戦し、新たな価値を創造・実現していく醍醐味にあふれています★

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    寮・社宅・家賃補助あり

    【全社DX推進にかかわる戦略企画・管理担当】時代ニーズに即応!<大手総合エンジニアリング企業>

    職種

    経営企画/事業企画・開発

    業務
    内容

    以下の業務を中心として実施していただきます。
    ▼次期中期計画におけるDX施策の検討
    ▼本部側業務改革に対する課題調査、施策の提案、実施・支援
    ▼DXに関する全社施策の立案/検討
    ▼DXに関する技術調査、社内DX人材育成

    <採用背景・事業を取り巻く状況>
    次期中期検討及び各本部との協創を加速する必要があり、現状のメンバからの増員が必要。
    また、現状は本部側からの依頼等を受けての各種検討を中心としていたが、来年度以降は当センターからの発信の施策を加速する必要があるため。

    <手当や制度も充実>
    超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)
    独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
    住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
    産休・育休制度あり など

    <同社について>
    エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。
    エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■以下いずれかの業務経験
    ・事業会社のIT/DXシステム部門
    ・事業会社の企画管理部門
    ・コンサル企業

    【歓迎条件】
    ■以下のいずれかの経験をお持ちの方
    ・IT/DXプロジェクトの企画、PM/PMO
    ・IT/DX戦略、施策に関するコンサル
    ・プラントの運営・メンテナンスのDX
    ・建設現場作業のDX
    ・情報処理技術者
    ・TOEIC 700点以上

    勤務地

    神奈川県

    ■横浜本社:神奈川県横浜市
    (最寄り駅:JR鶴見線『弁天橋』下車)

    ※敷地内禁煙(屋外・屋内喫煙可能場所あり)

    給与

    450万円 ~ 599万円

    予定年収:450万円~600万円
    予定月収:25万円~
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験、能力、年齢および前職給与等を考慮の上、同社規定により処遇します。
    ※残業・諸手当は別途支給

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    【諸手当】
    ■通勤交通費
    ■超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    ■帰省手当(※異動により 単身赴任となった方のみ)他

    おす
    すめ

    <時代のニーズに即応する総合エンジニアリング企業>
    中途入社者の活躍実績も多く、風通しの良い環境◎
    新しい技術に挑戦し、新たな価値を創造・実現していく醍醐味にあふれています★

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    寮・社宅・家賃補助あり

    【エネルギープラント向け機器設計業務における主担当】時代ニーズに即応<大手総合エンジニアリング企業>

    職種

    プラント設計

    業務
    内容

    主に同社主力製品であるLNGプラント(基地・関連設備含む)、ガス処理プラントにおける機器設計業務をお任せいたします。

    <具体的には…>
    ▼プラント機器(圧力容器・回転機器・ユニット機器等)の基本設計・発注仕様書作成
    ▼ベンダー対応・図書照査・試運転計画
    ▼現地試運転の機器担当

    <手当や制度も充実>
    超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)
    独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
    住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
    産休・育休制度あり など

    <同社について>
    エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。
    エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ■プラント機器(回転機器、ユニット機器)基本設計、発注対応、ベンダーコントロール対応で10年以上の経験者

    【歓迎条件】
    ■100億円規模EPCのプロセス又は機器主担当者の経験
    ■エンジニアリングマネージャもしくはアシスタントエンマネの経験
    ■液体水素、液体アンモニア、CCUS関連設備のEPCないし開発経験者
    ■高圧ガス製造保安責任者(甲種)
    ■エネルギー管理士
    ■ガス主任技術者

    勤務地

    神奈川県

    ■横浜本社:神奈川県横浜市
    (最寄り駅:JR鶴見線『弁天橋』下車)

    ※敷地内禁煙(屋外・屋内喫煙可能場所あり)

    給与

    450万円 ~ 599万円

    予定年収:450万円~600万円
    予定月収:25万円~
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※経験、能力、年齢および前職給与等を考慮の上、同社規定により処遇します。
    ※残業・諸手当は別途支給

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    【諸手当】
    ■通勤交通費
    ■超過勤務手当(残業時間に連動して支給)
    ■帰省手当(※異動により 単身赴任となった方のみ)他

    おす
    すめ

    <時代のニーズに即応する総合エンジニアリング企業>
    中途入社者の活躍実績も多く、風通しの良い環境◎
    新しい技術に挑戦し、新たな価値を創造・実現していく醍醐味にあふれています★

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    転勤なし
    紹介実績企業
    寮・社宅・家賃補助あり

    【BIM/GX/DX/ZEB推進】品質管理/フルフレックス/退職金あり/事業安定性◎

    職種

    製図・CADオペレーター(BIM)

    業務
    内容

    ■担当業務:新しい技術分野。特にBIM推進等を担っていただきます。また、GX/DX/ZEB推進や生成AI等の新技術を活用した設計・監理業務変革の中心メンバーとして、社内へ展開をしていただきます。

    ■詳細:以下の業務でご自身の経験を活かしながら、裁量を持ってメンバーと連携し業務を進めていただきます。
    ◇詳細①:受注業務での設計やデータ利用でBIMを活用する場面が多くなっております。また、国土交通省を主体とした「BIM加速化事業」や「PROJECT PLATEU」への対応。JR東日本とJR東日本グループ各社だけではなくパートナー会社様も含めたBIM講習会の企画・運営にも携わっていただきます。
    ◇詳細②:BIMデータによる行政手続き申請の検討が本格化し、設計品質確認業務の近代化・省力化に向けた検討を進めます。併せて、設計品質向上のための基準策定などにも携わっていただきます。

    ■業務の魅力:JR東日本グループ企業であり、中長期的に安定した受注を見込んでおります。また、鉄道設計・商業設計の知見を活かし、JR東日本グループ以外からの受注拡大にも力を入れております。

    ■当社の魅力:
    【まちづくり案件が多数】芝浦の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど様々な案件を多く手掛けています。現在は高輪ゲートウェイ駅を中心とした『TAKANAWA GATEWAY CITY』が進行中で、今後も多くのプロジェクトが予定されています。
    【ワークスタイル】社員の働き方に合わせ、コアタイムなしで7時から22時をフレキシブルタイムとしたフレックスタイム制を導入しています。テレワークも導入済(働き方の社内ルールはございます)で、業務に必要なノートPC・iPhone・iPadなどのツールを全社員へ貸与をしています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・BIMを用いた行政機関等への届出や確認申請等のご経験
    ・CAD(AutoCAD)、PowerPoint、Word、Excel、Photoshopなどの画像処理ソフト

    【歓迎条件】
    ・BIMや点群データ等を活用した新たな設計手法構築などのご経験をお持ちの方
    ・一級建築士資格をお持ちの方
    ・building SMARTプロフェッショナル認証等のIT・DX関連資格をお持ちの方
    ・検図に必要な基礎的な知識(各種基準や収まり等)をお持ちの方
    ※設計や工事監理(ゼネコン・鉄骨メーカー・維持管理等での現場経験を含む)のご経験者歓迎

    勤務地

    東京都

    ■本社:東京都渋谷区代々木
    (最寄り駅:JR線/新宿駅)
    受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

    <転勤>
    当面なし
    当面転勤は予定していません。

    給与

    500万円 ~ 799万円

    予定年収:500万円~800万円
    予定月給:210,000円~300,000円
    ※予定年収はあくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※ご経験等をもとに同社規程により決定します。

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(7月・12月)

    【諸手当】
    ■通勤手当
    ■残業手当
    ■家族手当
    ■住宅手当
    ■技能手当 等

    おす
    すめ

    スーパーフレックスとリモート導入で働きやすさ抜群!
    午前中は自宅、午後から出社など自身の業務設計に応じて柔軟な働き方が出来ます!
    大規模なまちづくり案件多数でやりがいも◎

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    寮・社宅・家賃補助あり

    【建築施工管理職/全国】60歳以上OK!日本全国でもトップクラスの施工実績!充実の諸手当&福利厚生◎

    職種

    建築施工管理

    業務
    内容

    自社受注案件の建築現場における施工管理業務をお任せします。
    現場所長:現場代理人として施工管理
    次席:現場所長の補佐
    スタッフ:施工管理業務

    ▼具体的には・・・
    ・施工管理(工程管理、安全管理、原価管理、品質管理)
    ・施主との打ち合わせや交渉・折衝
    ・簡単な図面修正
    ・資材手配
    ・協力業者の選定・打ち合わせ・交渉・折衝 
    ・竣工後の引き渡し、アフターフォロー ほか

    <案件の特徴>
    ・商業施設、物流施設・生産工場、病院・医療・福祉施設、教育・研修施設、公共施設など幅広く手がけています。
    ・プロジェクト単価は30~100億円規模が大半。大型案件も多数あります。
    ・工期は平均して8カ月~1年半。およそ100~300人程度の現場担当者を統括します。
    ・元請案件が中心です。
    ・現場のかけ持ちはありません。一つの案件に集中できます。

    <ご入社後の流れ>
    まずは、現場の担当技術者としての業務をお願いします。
    その後、ご経験や能力に合わせて、現場代理人・監理技術者等のポジションをお任せしていきます。

    <代表的な実績>
    東京の大型電波塔、六本木ヒルズ、大阪駅、イオンモールとなみ、イオンタウンユーカリが丘、東部医療センター、岐阜薬科大学、東インターチェンジ管理施設、敦賀水産基地 など

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    <共通>
    ■高卒以上
    ■ゼネコンでの建築施工管理経験

    <現場所長・次席クラス>
    ■1級建築士以上または1級建築施工管理技士以上
    ■原価管理の経験があり現場を仕切れる方

    <次席クラス>
    ■2級建築士以上または2級建築施工管理技士以上

    <スタッフクラス>
    ■2現場以上で施工管理経験者

    勤務地

    宮城県/東京都/福井県/愛知県/大阪府

    ■プロジェクトがある地域(主に西日本・東日本エリア)

    給与

    500万円 ~ 999万円

    正社員(総合職)/予定年収:500万円~1000万円
    ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※履歴書・年齢等により試算します。

    契約社員(地域限定職)/予定年収:500万円~1000万円
    ※予定年収はあくまでも予定であり、選考を通じて上下する可能性があります。
    ※履歴書・年齢等により試算します。
    ※勤務先は中京・関東のいずれかになります。

    ■昇給:年1回
    ■賞与:年2回

    【諸手当】
    ■交通費全額支給
    ■現場手当
    ■役職手当
    ■宿直手当
    ■赴任手当
    ■帰省手当(単身赴任者は年16回/独身者は年4回までの帰省に対して交通実費を支給)
    ■引越手当(会社全額支給)

    おす
    すめ

    福井県をはじめ大都市圏に事業基盤を置く独立系のゼネコン★
    鉄や免震に強みがあり日本全国でもトップクラスの施工実績を誇ります!
    経験・マネジメント能力をしっかり評価◎迅速なキャリアアップ!

  • 2024年11月8日
    正社員
    英語力不要
    大手企業
    年間休日120日以上
    寮・社宅・家賃補助あり

    【再生可能エネルギー発電所の土木施工管理:1級】年休128日◆設備業界のリーディングカンパニー

    職種

    土木施工管理

    業務
    内容

    同社の再生可能エネルギー発電事業に係る土木工事における施工管理業務をお任せします。

    <具体的には…>
    機器の設置から発・送電設備などを含めた建設プロジェクトを担当いただきます。
    電気の担当者とチームを組み、土木工事に係る施工管理を担当いただきます。
    施工現場では協力会社を取りまとめながら、施工計画の立案・工程管理・資材管理・安全管理・原価管理・品質管理といった幅広い業務を担当。

    <キャリアプラン>
    入社2~3年は、プロジェクトの補佐的な立場で同社の業務を覚えていただきながらスキルを習得。
    その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。
    中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、1級電気工事施工管理技士や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実。技術者として長期的な成長を支援しております。
    各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。

    <同社について>
    同社は、国内最大級のサブコンとして日本の名だたるランドマークを手がけてきました。
    多くの特許を取得している高い技術力と70年にわたる豊富なノウハウを強みに、オフィスビルや商業施設、工場など各種建築物における屋内線・環境設備の新設・保守や改修工事など多彩な案件が進行中。
    あなたの経験や志向にあった現場からご担当いただきながらさらにキャリアUPが可能です!

    さらに、20年以上前からワークライフバランスの充実にも着手。
    例えば、担当工事の竣工後に1週間程度の長期休暇取得を推奨する風土など、社員一人ひとりが活き活きと働き続ける環境や組織を整備しています。

    <働きやすい分業体制>
    同社は設計、積算、購買、施工の分業体制を採用し、各々が連携しながら専門業務に集中して高品質な工事を実現できる環境が整っています。

    続きを表示

    応募
    条件

    【必須条件】
    ・1級土木施工管理有資格者
    ・土木分野における施工管理の経験者
    ・出張業務に対して抵抗のない方

    【歓迎条件】
    ・2億円以上のプロジェクトの現場代理人経験者
    ・風力発電・送電に関わる土木工事の施工管理経験者                      

    【フィットする人物像】
    ・風力発電に強い関心がありこの分野でのスキルアップ、キャリアアップを望んでいる方
    ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方
    ・目的意識・実行力のある方
    ・コミュニケーション能力の高い方

    勤務地

    東京都

    東京都港区
    ※所属は社会インフラ統轄本部ですが、プロジェクト期間中は現場事務所へ勤務していただくことになります。
    ※転勤:当面なし、工事対応で出張の可能性あり。

    給与

    550万円 ~ 999万円

    予定年収:550万円~1000万円
    予定月収:25万円~

    ◎昇給:年1回(4月)
    ◎賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績4ヶ月

    <年収例>
    ・25歳/550万
    ・30歳/610万
    ・35歳/800万
    ・40歳/920万
    ・45歳/1030万
    ※上記は目安としての年収の例で、選考を通じて上下する可能性があります。

    【諸手当】
    ・通勤交通費全額支給
    ・役職・役付手当
    ・家族手当
    ・時間外手当 他

    おす
    すめ

    豊富な実績と高い技術力により、業界売上No.1!
    日本のランドマークなど大型案件を手がけるチャンスが多数!
    中途採用者向けの研修や階層別研修なども充実♪ワークライフバランスも◎